pf:悲惨な悲愴をどうにかしたい。
キャシーです。
ピアノレッスン行ってきました。 月2回だと会うたびに「お久しぶりですね」って会話になっちゃいます(笑)
いつもは午後イチとかのレッスンなので前後に生徒さんがいないことが多いのですが、今回は夜だったので、前後だけでなくもう一つのお部屋までレッスンで埋まってやした。 他の生徒さんがどんなの弾いてるのかって興味がありますよね。
…でも知らない曲だったwww
おそらく1曲はショパンのワルツ(超低速だったから曖昧)もう一つは何かの練習曲みたいで分かりませんでしたね。
でもみんな頑張ってるんですよね〜て勝手に仲間意識を持ってしまいました。ちゃんちゃん
さて自分のレッスンはというと、
相変わらずのハノン。 2回弾いて次進みましょうです。
まだまだ4、5指が動かないですね〜回らないですね〜練習あるのみですね〜。
ブルグはまずまずてっとこで、 強弱やペダル曲の構成をチェックいただいて、 次回仕上げです。
そして悲愴(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
とりあえず通しで1回。何とかたどりつきました。
とんでもなくボロボロなんですけど、先生は優しいですね練習頑張ってますねって褒めてくれます。
泣けるぜ〜w
指導を頂きこっちも次回仕上げ目指します。
・少しテンポアップで ・装飾部分は途切れず転ばないように ・ソプラノ部分をはっきりと
2週間しかないぞー頑張るぞー。
ブログ村登録中♫ ↓ポチッとお願いします~